朝のうちはぐずついていた空も
昼前から晴れ間のぞいて冬日和。
今年最後の石屋川SDGsの旅に出て
はたと気づく「すべてが今年最後」
当たり前の今日だったので苦笑い…。
一見して綺麗にスイープされた遊歩道
だったが…それは吹き溜まりのように
風に落葉が払われて行き場を無くした
だけで… ゆっくりじっくり歩いてみる
とはっきり言って全種類のゴミ満載の
河原… それは泣くに泣けないレベル。
この日は全日で約15000歩位だったが
石屋川べりだけだと7kmも歩かずに…
ただ阪神石屋川駅から両岸を行ったり
来たりで北上してJR交差を超えてあと
少しで阪急まで… これは次回の楽しみ。
Q1
昼前から晴れ間のぞいて冬日和。
今年最後の石屋川SDGsの旅に出て
はたと気づく「すべてが今年最後」
当たり前の今日だったので苦笑い…。
一見して綺麗にスイープされた遊歩道
だったが…それは吹き溜まりのように
風に落葉が払われて行き場を無くした
だけで… ゆっくりじっくり歩いてみる
とはっきり言って全種類のゴミ満載の
河原… それは泣くに泣けないレベル。
この日は全日で約15000歩位だったが
石屋川べりだけだと7kmも歩かずに…
ただ阪神石屋川駅から両岸を行ったり
来たりで北上してJR交差を超えてあと
少しで阪急まで… これは次回の楽しみ。
Q1
石屋川と住吉川の整美大きな違いは?
A1
定期的な市の清掃、石屋川は放置。
定期的な市の清掃、石屋川は放置。
Q2
住吉川ゴミとの大きな違いは?
A2
古いゴミが多い、A1に起因する。
A2
古いゴミが多い、A1に起因する。
Q3
プラゴミ回収の目論見は外れ?
A3
見事に全種類、仕分けしないとね。
A3
見事に全種類、仕分けしないとね。
Q4
河川敷に発見できた一人きり何を?
A4
在りし日は橋の下、ギターの練習。
A4
在りし日は橋の下、ギターの練習。
Q5
生活排水が流れ込んでいる証拠は?
A5
不気味に消えない泡、気持ち悪い。
A5
不気味に消えない泡、気持ち悪い。
Q6
石屋川と住吉川の決定的な違いは?
A6
水量、石屋川は哀しいくらい細い。
A6
水量、石屋川は哀しいくらい細い。