DCIM0081 (1)










DCIM0163














きんめだい・・・産卵前の11月~3月が旬、銚子・勝浦・下田・稲取(いなとり:東伊豆)の水揚げが多く 美しい朱色の外形から縁起物として人気(「魚の基本」)。画像は和歌山産で、しっかりとした歯応えがあり旨味が強い。

あんこう・・・水温が低くなり身の締まる12月~2月が旬、鱈(たら)の近縁で深海魚が多く 太平洋岸全般で漁獲され特に茨城産が有名(wiki他ネット記事)。画像は島根産で、鍋にすると蕩(とろ)けてしまう脂部分が多く美味。

刺身 対 鍋
美形 対 グロテスク


【年明けて一月いっぱいは画像アップ&説明文中心に掲載予定】