IMG_20190802_061853
皆さまのご健勝を
ご多幸ご発展を
衷心より
念じております。







夏土用(今年は7月20日土用入~8月7日立秋前日までの19日間ですが標準は約18日間)の間に出すのが暑中見舞い。

立秋(今年は8月8日ですが標準は8月7日頃)から処暑前日(8月22日)までの間(標準は約15日間)には残暑見舞い。

ただ地球温暖化でいつまでも暑いので実際には処暑(今年は8月23日)を越え八月中ぐらい迄…残暑見舞いは「残存見舞い」に。


言葉書き(葉書)
ならず無粋ですが
当ブログから心より
暑中お見舞い申し上げます。


向日葵が好きと言う人好きになり
(宏)


🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻


と同時にこの夏を目処に
ブログドメインの停止を
通告されている旨を読者
の皆さまにお伝えします。

元来は出口汪先生主宰
「論理エンジン」公式
ホームページに於いて
「論理の匠」の一人と
してリンクのバナーと
ブログ開設運営の恩恵
に与っていたものです。

その後諸事情あっての
独立ブログになり足掛
八年に及んでおります。

今夏 お世話になっている
水王舎のスタッフのかた
に leitmotiv.infoドメイン
の使用停止を教えて戴き
善処対応を模索継続中…。

何らかの方策で当ブログ
残存をと願っております
ので今後とも変わらずに
お越しくださいますよう。


又不測の事態には
http://blog.livedoor.jp/takumi_leitmotiv/
をお試しくださいますように。


ブログ停止させたくはなく蟬の声
(宏)