アルフレッド・アドラーは
ジークムント・フロイトよりも
未来志向の臨床心理学者のように
思われます… カール・グスタフ・ユングを
真ん中に置くとわかりやすいかも知れません
「無意識」が三者を繋ぎ アドラーは「勇気」
で この数年のリーディングフロンティアです。
…アドラーもユングも フロイトとは袂を分かつ
精神分析学者です… ちなみに近代心理学の祖で
あるフロイトは 夏目漱石が生まれる1867年には
生誕10年を過ぎるという時系列になり アドラー
は漱石よりも三歳下になります… 高三授業で今
『夢十夜』の「第一夜」を扱っています…この
時期に共通テストを意識しなくてもよい自由!
… 過去は不自由にして未来は自由 とも言えます。
アドラー心理学を根幹に据えた書き下ろし文庫本
『ジブリアニメを心理分析』(2021.8.21初刊) が
書斎部屋での隔離療養期間中に最も心を射た一冊
… 読みやすく意外と深い学びになった6冊の一位。
幸いにして軽症で帰還を果たし元気にしています。
体調不良はフィジカルも勿論ですがメンタル強く
乗り越えないと見失ってしまう未来の危うさの方
を心しておくべきとあらためて肝に銘じています。
標題のアドラーの基本的命題を具体的にジブリで
たとえば『もののけ姫』アシタカの最後の旅立ち
にみることができるようで…「自己責任論」です。
「夢だけど!夢じゃなかった!」…帯裏キャッチ。
夢はみるだけではなく果たすもの。
【天空の城聳え立つ松の内】

ジークムント・フロイトよりも
未来志向の臨床心理学者のように
思われます… カール・グスタフ・ユングを
真ん中に置くとわかりやすいかも知れません
「無意識」が三者を繋ぎ アドラーは「勇気」
で この数年のリーディングフロンティアです。
…アドラーもユングも フロイトとは袂を分かつ
精神分析学者です… ちなみに近代心理学の祖で
あるフロイトは 夏目漱石が生まれる1867年には
生誕10年を過ぎるという時系列になり アドラー
は漱石よりも三歳下になります… 高三授業で今
『夢十夜』の「第一夜」を扱っています…この
時期に共通テストを意識しなくてもよい自由!
… 過去は不自由にして未来は自由 とも言えます。
アドラー心理学を根幹に据えた書き下ろし文庫本
『ジブリアニメを心理分析』(2021.8.21初刊) が
書斎部屋での隔離療養期間中に最も心を射た一冊
… 読みやすく意外と深い学びになった6冊の一位。
幸いにして軽症で帰還を果たし元気にしています。
体調不良はフィジカルも勿論ですがメンタル強く
乗り越えないと見失ってしまう未来の危うさの方
を心しておくべきとあらためて肝に銘じています。
標題のアドラーの基本的命題を具体的にジブリで
たとえば『もののけ姫』アシタカの最後の旅立ち
にみることができるようで…「自己責任論」です。
「夢だけど!夢じゃなかった!」…帯裏キャッチ。
夢はみるだけではなく果たすもの。
【天空の城聳え立つ松の内】

コメント