石畳の街 岡本 すっかり春の陽射しの昼下がり☀
珈琲専門店タオカでインドネシア・タノバタック
深煎りのマンデリンをたっぷりゆっくり店内呑み
淹れてくれた人が違うので味が異なって感じられ
前回より酸味がまさっているのがわかるような気
まあ よく わかりません 激戦区の元町出店の
タオカは休日で混んできましたが 座れました☕
阪急岡本駅から坂をすこしだけ降りると左手には
ブックスダイハンという街の本屋さん大江本無く😂
入口には本屋大賞ノミネート作品紹介の立看板
毎年ですが…発表4月には村上春樹の新作も\(^o^)/
文庫本を3冊買いました…いずれも近刊の初版で
めっちゃ愉しみ又あらためてご紹介しますね📚
このあと近場に住む元教え子の医師と十三の寄席
に行き… 帰りは西北のピアノバーおでんでんへ🎹
【陽炎の石畳に揺れ岡本】
【誰そ彼の十三酒場寄席ならむ】
【黄昏の桜咲く頃西北へ】


珈琲専門店タオカでインドネシア・タノバタック
深煎りのマンデリンをたっぷりゆっくり店内呑み
淹れてくれた人が違うので味が異なって感じられ
前回より酸味がまさっているのがわかるような気
まあ よく わかりません 激戦区の元町出店の
タオカは休日で混んできましたが 座れました☕
阪急岡本駅から坂をすこしだけ降りると左手には
ブックスダイハンという街の本屋さん大江本無く😂
入口には本屋大賞ノミネート作品紹介の立看板
毎年ですが…発表4月には村上春樹の新作も\(^o^)/
文庫本を3冊買いました…いずれも近刊の初版で
めっちゃ愉しみ又あらためてご紹介しますね📚
このあと近場に住む元教え子の医師と十三の寄席
に行き… 帰りは西北のピアノバーおでんでんへ🎹
【陽炎の石畳に揺れ岡本】
【誰そ彼の十三酒場寄席ならむ】
【黄昏の桜咲く頃西北へ】


コメント