「第11回それぞれの宮澤賢治展」が、
南天荘画廊(神戸市東灘区御影中町)で
22日に始まりました、27日まで開催。

エントランス・ウェルカムと
廊友の南熊山人さんコーナー。

賢治俳句中心のNP宏コーナーは是非とも直に
ご高覧賜りますように(閉展後にアップ予定)。


[こんな感じのマイコーナーでした、追添付。
  最終日はワインソムリエ・シェフさんや
  ピアニストさんなどお越しに…感謝です。]  


1000005867
昨日はホトトギス俳人の玉手のり子さんと、
職場同僚のHK先生とがお見えになりました。
また、画廊オーナーで元タカラジェンヌの
髙嶺深雪さん、フェルト作家三谷恵子さんに
お会いしてお話しする僥倖もありました感謝。


ありがとうございます。23日11時〜13時と、
24日11時〜18時と27日13時〜17時居ります。


【秋分ノ画廊ニ居リマス  オ越シアレ】😀


😀下ノ畑ニ居リマス・・・
賢治がラボに書き置いた黒板上のメッセージ、
今回は山人画伯がエントランスのオブジェに
「南天荘ニオリマスデクノボー」と一句を…。


【どんぐりにバカがえらいと言ってみる】

【やまなしはひとりでにおいしくなるよ】

(『朱華』所収 )



1000005874
1000005869