前回の《Q&A》
1 
時節柄最も多かった二大ゴミとその助数詞?
⇒飲料ペットボトルとアルコール空缶、本&缶。

2 
マスクと吸殻の数はサイコロの目の表裏で最近接?
⇒マスク4個、吸殻3本。

3 
見かけた鳥は四種で水辺と人辺の二種ずつ?  
⇒白鷺&軽鴨、鳩&烏。

4 
30L入りのゴミ袋に満杯の九割は何処に?
⇒河口付近の河原。

「川は生きている」「川が死ぬ」とは?
⇒考え中、次回に続く。


《続Q》


6 
立秋前日、無数に飛んでいた秋の季語とは?


この日の持ち帰りゴミはゼロだった、なぜ?


7に伴い発見された、哀しいゴミとは何か?


たぶん前回と同じ白鷺を発見、なぜ分かる?

10
遡上する鮎にとって、最大の障害物とは何?


《Aは「処暑」の頃に》


【原爆忌いのりのときもぼくはあるいた
   まっすぐまっすぐゆっくりゆっくり】👤📘


👤原爆忌・・・
広島忌と共に晩夏の季語、長崎忌は初秋の季語。

📘ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ・・・
マーガレット・ワイズ・ブラウン/坪井郁美の
文に林明子が画をつけた童話で1984年刊行。



1000009469
1000009453
1000009471
1000009436