NPブログ「Leitmotiv 」言葉・論理・主題連鎖への旅

カテゴリ: アラカルト

午前中で仕事上がり「にーにーろく」の日
ひとクラスだけ学年末考査余裕あり2.26話。

午後は152回目の献血で血小板20単位
四月始まりスケジュール帳は3月記入から。

早め少なめの昼食弁当で空いた小腹に蕎麦
地下街の東京そば「正家」更科の梅かつお。

味ののれん街からすぐの阪神電車西口から
直通特急ひと駅で御影へ高架下の大西商店。

店内はわたしが座るとちょうど満席ぐらい
焼きまんじゅうカスタードは今生の仕舞い
あずきのみで無くなるまで三日間いつもの
おば(あ)ちゃんは居座ってテーブル上に
氷結カンが二つ三つで「あしたもきてな」
「くるよ」で握手…「ぬくい手やな〜」。(^^)


【2.26あしたもくるよ大西商店】



1000014816
1000014817
1000014818
1000014819



勤務校のひとつで卒業式があり馳せ参じた二十日大安。

JR・地下鉄新長田駅の北東すぐ南北を貫く車道沿い
震災後の建物らしい佇まいで立ち食いの神楽そば…🍜

神戸新聞記事の写真に載っていたスタミナそば500円
… カウンターに届いたタイミングで店内のFM放送…♫


「手紙ー拝啓十五の君へ」


アンジェラ・アキさんの曲がストリングス&ピアノ
バージョンのボーカルで流れ…実に本当に久しぶり
に聴いてジ〜ンとして… 折しも「卒業」に因んだ
リクエスト曲の特集でDJは目頭を熱くしてくれ
最後の「あなたの幸せを祈ります〜♪」まで
フル聴取した…胸一杯で汁は諄くて残した(;_;)


朝はいつものようなマイブーム食をせず
初めて行く神楽そばをそれは楽しみにして
略礼服をOUTDOORのジャンパーで隠すように 
スタミナそばを啜りに行ってよかった〜神楽の名
は「卒業」に相応しいからね〜ご卒業おめでとう…🎉


【拝啓で始まる曲の日卒業】


関西学院大学合格者の
全学部一斉発表13時…
まだ校内に名残惜しく。

高校生は十八なんだよね〜とか野暮は言わない。


1000014565
1000014564




最強か強烈な寒波襲来の日に
献血の為にもとしっかり昼食

オリーブオイルで肉野菜炒め
梅かつお海苔かけご飯少なめ
ミックスキャベツ千切キウイ
県産特化店フクマルの味噌汁

箸置きもメモ帳も献血グッズ


【卒業式予行短縮授業の日
  献血行に春雪の舞う】


1000014542
1000014543 

この日は実家仕舞のクライマックスだった。


立春寒波で三セク・ハピラインが止まって

閉ざされた雪国で弟ひとりが業者引き取り

の辛い荷出しを見届けてくれた… 有り難う

朝のゴミ出しも雪の中を何往復もしたと…。


わたしは午後の授業が無くJR神戸線事故の

ため全線不通になった神戸駅から撮り歩き

元町六丁目からアーケード続く元町通りを

南京町そして朝日会館シネ・リーブル神戸

までゆっくりゆっくり… 実家のことを思考

停止するために何かに取り憑かれるように

撮り疲れるまで… わたしは歩きたかった。



【もう若くないから無理をしない春】



「無理せんときね… 」が聞き取れた母の

最期の言葉だった満89歳… 急だったので

わたしは実家に居なかったが父の最期の

言葉は「また明日」だったらしい満88歳。


母はつい先日三回忌だった… 父は逝きて

まる八年が過ぎたから父の生涯の思いの

こもったあんな立派な家にたった一人で

六年間を暮らし続けた母と…わたしには

「あと十年は生きるよ」と最後に会った

時言っていた父に…ほんとうに有り難う。



【また明日あと十年は生きるよ春】




1000014057
1000014058
1000014059
1000014060
1000014061
1000014063
1000014064
1000014065
1000014066
1000014067
1000014068
1000014069
1000014070
1000014071
1000014072





さんかいきひがしおおたにぽんとちょう
 

母の三回忌で大谷祖廟永代経法要

波ぎ茶寮のせいろ蕎麦のあと合流


弟は京大理学部で宇宙物理学専攻

決して遊び人ではありませんが…

京都の街に詳しく今日は彼の案内

小学校の跡地に立つホテルの一階

サントリーのビール専門店のバー


【蒼穹の京都たそがれ神の泡
   燻製鰆並び春告ぐ】


1000013484
1000013505
1000013501
1000013510
1000013514
1000013519
1000013526
1000013527 

このページのトップヘ